対応エリア 埼玉県(川口市・戸田市) 数少ない“相続税に強い”税理士事務所です 対応エリア 埼玉県(川口市・戸田市) 数少ない“相続税に強い”税理士事務所です

相続について出版、掲載等の実績

出版、掲載等の実績

『「地積規模の大きな宅地の評価」の実務』などの出版実績の他、
『相続・事業承継に強い!頼れる士業・専門家50選』に掲載されました。

相続税額シミュレーション

簡単相続税計算

相続人人数と財産額を入れるだけで
簡単にシミュレーションできます!

ステップ1法定相続人の入力

配偶者の有無
子供
(いないときは祖父母)
兄弟

ステップ2財産額の入力

合計額
万円

(入力例)1億2千万円の場合"12000"と
ご入力ください。

預貯金
万円
有価証券
万円
不動産
万円
その他
万円
借入金
万円

※当シミュレーションは、各法定相続人が法定相続分で相続するものとして算出した概算の相続税額を表示します。参考数値としてお考えください。
※Javascriptを利用しています。ご利用環境における動作の保証は致しかねます。
※平成27年1月1日以降の税制に基づき計算しております。
※当シミュレーションはあくまで概算税額の算出です。シミュレーション結果を利用したことで生じた不利益や損害等に関しましては、弊社では責任を負いかねますのでご了承ください。

相続税計算結果

あなたの納税額は約500万円です

配偶者控除

子供

兄弟

法定相続人
人 【
財産総額
万円
基礎控除額
万円
課税遺産
万円

※当シミュレーションは、各法定相続人が法定相続分で相続するものとして算出した概算の相続税額を表示します。参考数値としてお考えください。
※Javascriptを利用しています。ご利用環境における動作の保証は致しかねます。
※平成27年1月1日以降の税制に基づき計算しております。
※当シミュレーションはあくまで概算税額の算出です。シミュレーション結果を利用したことで生じた不利益や損害等に関しましては、弊社では責任を負いかねますのでご了承ください。

Q&A

よくあるご質問

お付き合いのある顧問税理士がいますが、相続税は苦手なようです。相続税だけ依頼したいのですが、そのようなケースはありますでしょうか?

お付き合いのある税理士さんがいても相続税だけを別の税理士に依頼することはよくあるケースです。税理士業界でも「相続税は特殊」だという考え方が広く浸透しています。通常の税理士であれば、2~3年に一度程度で相続税の仕事が発生することが多いようです。弊社では同業の税理士からの相続の依頼をいただくことも多々あります。
・相続の経験が少ないため相続税の計算に間違いがないか不安だが、顧問先には伝えにくいので一緒に申告書を作成してほしい。
・通常の法人や個人の顧問契約の業務で忙しく、相続税のための時間を取るのが難しく相続税の業務を手伝ってほしい。
というような感じで、今まで同業からもご依頼をいただいております。
弊社では、相続税だけをご依頼していただく場合、お付き合いのある税理士さんとの顧問契約には一切勧誘などをしませんので、お気軽に相続税だけご相談ください。

相続が開始されてからどのタイミングで相談すればいいでしょうか?

相続税の申告が通常、お亡くなりになられた日から数えて10ヶ月以内となっております。可能な限り早くご相談に来ていただけるとスムーズにご対応させていただけます。
実際には四十九日が終わられてからのご相談もございます。申告期限3週間〜4週間前という急ぎの案件も対応は可能です。 その際、お客様には資料の早期ご対応をお願いすることになります。

遠方地も対応は可能でしょうか?

対応可能エリアは、埼玉県の川口市・戸田市の近辺となります。
ただし、全国・遠方地も対応しておりますので、まずはご相談ください。

無料相談や契約後など含めて、面談の回数の上限はありますか?

無料相談や面談の回数には制限を設けておりません。ご不明点やご不安な点、疑問点を何度でもご相談いただけます。相談料などをいただくこともございませんのでご安心ください。

税理士報酬はいくらぐらいでしょうか?

一般的には、相続税の申告報酬の相場は遺産総額の1%と言われております。実際には、HPなどでは安く表記がされてあるケースもありますが、別途料金がかかる場合も多々あり、最終的には遺産総額の1%程度になることが多いです。

ABOUT

事務所概要

屋号 川口相続税サポートセンター
運営 沖田不動産鑑定士・税理士・行政書士事務所
TEL 0120-104-172
所在地 埼玉県川口市本町4-1-6 第1ビル4階
交通 JR京浜東北線「川口」駅東口より徒歩3分